お空奏でるさんしっぽ
ぼくたん ひめたん ふくちゃん 3兄妹。 ご愛嬌しっぽのふくちゃんは おにたん おねたんと いつも一緒 でしゅよ、おばぁたん♪
愛しのマグロチャン
- Posted at 2013.04.18
- lひめたん(ガンバル!)2012
退院の日 1/16 (月) (手術から6日目)
- Posted at 2012.01.18
- lひめたん(ガンバル!)2012
午前中の面会
(自分の入っていた個室の方を見にいく)
そんなに体のばして、傷は痛くないの~?
(お腹出して、しばらく仰向き)
ドレーンは抜いた、まだ少し漿液がでてくるけれど、でなくなってきたら穴は自然とふさがるそう。
今日の夕方、退院してみましょうって!うれしい。
カリカリを少ししか食べないけれど、ンーチもしてくれたとのこと。
診察台で、ノビノビコロコロ。
こんな姿に、入院中も落ち着いていられたんだなぁ~と安心しました。
17時45分頃
退院のため病院へ。
翌日午前中に、傷の具合を見るのと消毒のため通院予定。
診察台の上でも相変わらず、先生、看護師さんに甘える仕草してました^^
不安な病院生活だったと思うけれど、こういう様子を見るとほっとする。
甘えられる人がいてよかった、きっとむやみに怯えることもなかったよね、ねぇ、ひめたん。
帰りの車の中

いつも通り、キャリーバッグの中でのび~っとして。
手術に向かう日と違うね、お家に帰るって解ったのかな。動く車のなかでもよく眠っていました。
お家に着いたよ!
んま 食べるかな?
(んま大好きひめたん ご健在♪ すぐにペロリ)
(横どり ひめたん ご健在^^;)
(お鼻鳴らして ゴキゲン♪)
・
・
(おかわりもらった)
(ごきげんのリズム♪)
・
・
・
昨年末頃から
マグカップで水を飲むのがマイブームなひめたん。
退院しても変わらずだったのが
いつも通りで嬉しい。
お家に帰って、んまも食べ、
ンーチもチッチもできたね。
ふくちゃんは、ひめたんを不思議そうに遠巻きに見ています。
お帰りなさいひめたん。帰ってきてくれてありがとう。
前の記事にもコメントありがとうございます。
優しい言葉とお気持ちが嬉しくて、心から感謝しています。なのにまだお返事書けていません、ごめんなさい。
まだ入院中(1/11~1/15)
- Posted at 2012.01.15
- lひめたん(ガンバル!)2012
1/13 面会
個室から診察台につれてきてくださいました
ひめたん~
先生に甘えるひめたん!
ママより先生が好き?(苦笑)
手術翌日(1/12): ひめたんゆっくり休んでいます。
手術翌々日(1/13): 午前中に面会。
ごはんはあまり食べようとしないそう。
マグロなら食べるかなぁと持参するも、一口しか食べず。
慣れない場所だから落ち着かないのはあるけれど、先生のことは好きそうです^^
入院のお部屋はすごく静かでひめたんも落ち着いていられるようです。
手術から3日目(1/14) : 午前中に面会。
手術から3~4日後に退院予定と言われていたけれど、
ひめたんは結構大きな手術で、
ドレーンから出る廃液の処置などもあり、まだ、術後の管理が必要な時期。
ご飯を食べてくれるという事では自宅のほうがいいけれど、
ひめたんの状態をみると、病院でも大丈夫そう、
先生と相談し、退院はもう少し先へ。
手術から4日目(1/15): 電話にて経過確認。
ウェットはあまり食べないけれど、カリカリをポチポチ食べているとのこと。
ゴロゴロいってます^^と。
面会にいこうかとも思ったのだけれど、
個室から診察台に移動するときや、お腹が痛いのに
ひめたんの体の負担になってはいけない?とも思い、電話のみ。
ビックリしたこと。
先生や看護師さんにかなりなついている~!
先生の方にスリスリ寄っていったり、
先生に、頭なでて!という仕草して、ふだん通りのひめたんの甘えんぼ姿も時折見せてくれました。
前回の手術の時は、
手術直後から豹変してしまったひめたん。
怖くて怖くてシャーーーハーーーーッと怒ってばかりいて
病院の方も、ひめたんに触ることができずにいたのよね。。。
顔つきもオドオドと変わってしまっていて、入院がストレスになるのでは、
早くお家に帰りたいよね・・・と心配でたまらなかったものでした。
いろいろあり、今回は前回と違う病院にて手術でした。
ひめたんどうやら、先生のことが好きみたい?
術後の診察台の上でも、先生や看護師さんに甘えてました。
それに、顔つきも、手術後なのに穏やかで、のんびりした様子に
飼い主どれだけ安心できたことか。
退院が延びたけれど、こちらでの入院なら安心できる・・と感じています。

1/14


手術後の更新に、
ひめたんと飼い主に暖かい言葉をありがとうございます。
言葉寄せてくださるお気持ちと、優しいお心がどんなに嬉しかったことか。
まだお返事書けておらず、ごめんなさい。心より感謝しています。ありがとうございます。
風邪ぎみだったのが風邪に・・知恵熱?笑
相変わらず、ひめたんの方が しっかりしています。